● 薬膳とアロマと運動を適度に楽しんで取り入れられると、こんなにキレイになれるのかと思いました。
こんにちは!栗原公子です。
つい最近、とってもうれしいことがありましたー^^
わたしは、もうすぐ44才。なんてったって、このようなお声は、思ってもみなかったからです 笑
薬膳とアロマと運動を適度に楽しんで取り入れられると、本当に、キレイになれるのですねって^^
昨日は久々にお会いできて嬉しかったですー(^_^)
先生が、とってもキレイになっててびっくりしました!
薬膳とアロマと運動を適度に楽しんで取り入れられると、こんなにキレイになれるのかと思いました。
自分の状態に反省です。。
先生の作るスキンケアグッズも素晴らしいですから、その効果も大きいですよね。
ついつい自分のことは後回しでいいやとしてしまうのですが、昨日の衝撃を忘れず何かのきっかけにできるといいなぁ。と思いました。
棗、おもいだしました!!食べたことあります~
ちょっと甘くて美味しいですよね。
なかなかスーパーでみかけないので昨日教えていただいたサイトから注文してみんなでおやつに食べたいと思います!
色々教えてくださって有り難うございました(*^^*)
薬膳のコースが受けたくなりました☆
いかがでしょうか?
薬膳とアロマと運動を適度に楽しんで取り入れられると、本当に、キレイになれるのですよ^^
こちらの生徒さんは、初回の資格コースを受講くださり、もう4年来のおつきあいです。
つい先日のイベントのカウンセリングにお越しになってくださいました。1年半ぶりくらい?に、お会いしましたね。
4年前のわたしは、もちろん、今よりも若いです。なのですが、このようなお言葉をかけてくださったのです。率直に、うれしいです~♪
お会いした開口1番が、「先生!肌がキレイになった~!若返った~!」でしたから 笑
あなたも、薬膳とアロマと運動を適度に楽しんで取り入れられると、本当に、キレイになれますよ。
こちらの生徒さんも受けてみたいな。と、感じてくださった薬膳講座は、次回は7月末にお申込み開始です。
ところで、近日中に、音声セミナーをお送りいたします。聴くのは、もちろん、無料です。
内容は、医療に取り入れているアロマと、自宅でどうやって薬を減らしていけるかの方法です。
ドテラコンベンションで視聴した日本のお医者様のスピーチのレポが含まれます。
こちらにご登録後、後日音声を載せたURLをお送りいたします。
ご興味がある方は、登録されてお待ちくださいね。
・子供の風邪はおうちでみよう!風邪の薬を減らしたいママのためのアロマテラピー講座
ママも子供もお薬が減らせた、アロマテラピー10の事例
講座は、鎌倉、大船、横浜、二俣川、横須賀、逗子、葉山、辻堂、藤沢、平塚などから受講いただいています。
アロマで花粉症対策、あせも、かゆみの皮膚トラブル、インフルエンザ対策、女性のアンチエイジングと薬膳を学べます。